Linux

Linux Day7:メモリ管理

こんにちは。 年の瀬を感じる今日この頃です。 この時期になると、今年一年の振り返り・来年の目標や計画を立てようかな~どうしようかな~とわくわくし、結局まとまり切らずにスタートを切るのが恒例でした。 2020年はステップアップしたい年なので、逃げま…

Linux Day6:スループットとレイテンシ

こんにちは。 今年も残すところあと5日。年末年始休みが長めなことにうきうきしつつ、帰省しか予定が入っていないことに気付き若干落ち込んでいます。 お籠り宿で温泉入ったり、おいしいごはん食べたり、読書したり、ごろごろしたり、雪景色見ながらお酒をか…

Linux Day5:プロセススケジューラ

こんにちは。 今朝の英会話終わりに「メリークリスマス!」と言われて、明日がクリスマスイブなことに気付いたくらい乗り遅れています。サンタさん来ないかな。 さて今回は、久しぶりに「Linuxのしくみ」を読み進めました。 プロセススケジューラ Linux カー…

Linux Day4:プロセス管理

こんにちは。 ぼちぼち進めている「Linuxのしくみ」を読み進める会(会員ひとり)、4日目です。 仕事の昼休みに読み進めているんですが、時々飲み込みづらい(言っていることはわかるんだが頭に入ってこない)内容があって、ひどいときは1ページも進めずにお…

Linux Day3: CPUのモード遷移

こんにちは。 昨日に引き続き「Linuxのしくみ」から第2章を読み進めようと思います。 本日の内容は以下です。 CPUにはユーザモードとカーネルモードがある システムコール strace コマンド sar コマンド ldd コマンド ラッパー関数 2章「ユーザモードで実現…

Linuxのしくみ Day2:導入

こんにちは。 急に寒くなりましたね。寒がりの冷え性にはつらい季節がやってきました。暑がりの汗っかきでもあるんですけど。 今からセーター×ヒートテックでぬくぬくしていて、この冬を乗り越えられるか心配になっています。 先日の宣言から日を開けてしま…

Day1:Linuxのしくみ - 終わりなき旅 -

お久しぶりです。 前回のGCPシリーズは何とか一週間完走、アウトプットを継続して行う大変さや効果を実感しました。 ブログの更新はいったん終えましたが、今年中の GCP Associate 資格取得を目指して引き続き学んでいきます。 本日からは第二弾として、「Li…

Linux:パッケージのアップデート

Linuxログイン時メッセージが私を苦しめるの・・・ 事象1:ログインすると「〇件のパッケージがアップデート可能です」が表示されている。 件数が増えてくるとそわそわしちゃいます。 どうしよう、いっそひと思いにアップデートしてsudo rebootしちゃいたい…