book

2022年に出会った「きっとまた読み返したくなる」本

これは何か 自己啓発部門 プロフェッショナルの条件 - P.F.ドラッカー 「後回し」にしない技術 - イ・ミンギュ エンジニアリング部門 エンジニアリングマネージャーのしごと―チームが必要とするマネージャーになる方法 - James Stanier 小説部門 同志少女よ…

2022年9月に読んだ本

今回も、この一ヶ月間に読んだ本を思い返す。 この期間に読んだ本 1. Kubernetesトラブルシューティングガイドブック★ 2. 寝るのが楽しくなる睡眠のひみつ★ 3. スキマをうめる収納ルール★ 4. 北欧こじらせ日記 5. HSPサラリーマン 6. わたしたちが27歳だった…

2022年7月~8月に読んだ本

アウトプットの習慣を取り戻したいので、久しぶりにブログを書いてみる。 この期間に読んだ本 1. ファシリテーション入門★ 2. ヘルスデザインシンキング 3. はじめてのグラフィックレコーディング 4. Docker/Kubernetes開発・運用のためのセキュリティ実践ガ…

本との出会いと、その読み方について

久しぶりにアウトプットしたくなりました。 GW中はオンライン飲み会の他に予定がなく、さすがにつまらないな・・・となり、何か決まり事を作れば(多少無理やりでも)生活にハリが出るのでは、と思い立ち「気の赴くままに本を読んで、Tweetする」と決めて過…

読んだ: コンピュータアーキテクチャのエッセンス

こんにちは、お久しぶりです。 前回の投稿から5ヶ月程経ってしまいました。何かイベントがあったわけではなく、書く気力が起きなかった、つまりおサボりです。 何事も、一度続けていたものを止めてしまうと、再開するのにはものすごくエネルギー要りますね…

本「エッセンシャル思考」を読みました

アウトプット習慣の一環として、最近読んだ本のまとめをしてみたいと思います。 実は読書が好きなのですが、小説・実用書問わず「読んだ内容をふんわりとしか覚えていない」ことにもったいなさを感じていました。 「おすすめの本ある?」と聞かれて、あの本…